あなたの能力を最大限に引き出します

この度、弊所の求人サイトをご覧頂き、誠にありがとうございます。
このサイトをお越しの方には、初めて就職をされる方から、以前、会計事務所での就業経験のある方、または、一般事業会社での経理経験のある方、はたまた、全くの異業種からの転職をお考えの方まで、様々かと思います。
会計事務所での就業経験のある方であればお分かりかと思いますが、この業界へ就職すると、あなたはクライアント先から先生と呼ばれるようになります。
これまでは、大学生であれば大学の教授、一般事業会社の経理部で働いていた方であれば顧問の税理士や公認会計士といった先生と呼ばれる方々から指導を受ける立場でしたが、これからは指導する立場へと変わります。
責任のある職業です
だからこそ、やりがいもあります。
私は、この仕事を楽しみ、やりがいをもって取り組むことが出来るか否かは、あなたの覚悟にかかっていると思っています。
出来ないことを他人の責任にし、いつも不満ばかり言っている方があなたの周りに少なからずいませんか。
私たちの仕事の相手は経営者です。経営者は他人の責任にしたくとも出来ないのです。なぜなら、何の解決にもならないことを知っているからです。
彼らと対等に付き合うには、彼らと同じ目線に立ち、同じ思考を持たなければ相手にしてもらえません。
最初からきついことを書いてしまいましたが、これは私の本音であり、この点をはっきり申し上げることなく、目先の人材不足解消の為だけに雇用すれば、必ずミスマッチが起こります。
しかし、もし、あなたが、大阪でこれから起業をされる方々を人生をかけてサポートしていきたいという覚悟があれば、ぜひ、当事務所への就職をご検討ください。

決して、大きな事務所ではありませんし、まだまだ不十分なところも多々ある会社です。しかし、まだまだ伸びていく事務所です。
あなたが本気であれば、私も本気であなたの夢の実現をサポートします。

まだまだ小さな事務所ですが、一緒に働ける人材を求めています。

求人のご案内

当事務所は大阪市北区で起業サポートを行う税理士、行政書士事務所です。

募集職種

税理士補助スタッフ

仕事内容

記帳代行、税務申告、クライアント対応、社内事務

必要資格

日商簿記検定2級以上、税理士試験、公認会計士試験(科目合格者を含む)

職務経験

未経験者でも問題ありません。但し、未経験の場合は、座学により最低限の税務会計の知識を習得していること。
会計事務所、税理士事務所での就業経験者は優遇いたします。

年齢

不問、但し60歳を定年とし、60歳以降65歳までは本人の希望により再雇用いたします。

給与

月給18万円〜30万円
※年齢・経験・能力により優遇いたします。
※試用期間3ヶ月(同条件)

【モデル年収】
未経験 入社3年:年収300万円から400万円
経験者入社3年:年収500万円から600万円

勤務時間

9時から18時(うち1時間休憩)

休日・休暇

週休2日制(土/日)祝年末年始休暇
夏期休暇
有給休暇
慶弔休暇

勤務地

大阪市北区曽根崎新地2丁目1-13

選考方法

まずは、電話かメールにて選考希望のご連絡をご一報ください。
その後、職務経歴書、履歴書をご送付頂けましたら、書類選考を行います。
書類選考を通過された方には、個別にご面接の連絡を入れさせていただきます。
※ご応募書類につきましては、採否に関わらずご返却は致しません。当事務所にて破棄させていただきます。

当事務所は大阪の起業支援を行っております。

ポイント

Points
  • 自由な職場環境
  • スタッフのやりがいを重視
  • 職場が大阪の中心、梅田にあり、通勤アクセスが便利
  • 駅から近い(西梅田駅を降りてすぐ)

代表者のあいさつ

People

なぜ、働くのか。
生活の為なのか。家族の為なのか。
もちろん、すべて大事だと思います。でも、それでは仕事が苦痛になりませんか。
ただストレスが溜まるだけの苦行であれば、逃げ出したくもなります。

仕事というのは、高卒であれば19歳から現在では65歳までおおよそ半世紀に渡り勤め上げることが求められる時代です。
その期間の大半を職場で過ごすことになります。その空間が苦痛であれば、これほど不幸なことはありません。
ヤン・カールソンという経営者をご存知でしょうか。
39歳という若さで、当時死に体であったスカンジナビア航空の社長に就任し、再建を果たしたという人物です。
彼の著書「真実の瞬間」の中である石切工のはなしを記しています。
ある旅人が旅の途中で2人の石切工を会い、「何をしているのですか」と尋ねた。
すると、一人の石切工は「石を切っているのさ」と答え、もう一人は「世界一の大聖堂を作ってるのさ」と答えた。
多分、最初の石切工は毎日つらいつらいと思いながら、石を切っているのでしょう。
では、2番目の石切工はどうでしょうか。きっと自分の仕事に誇りを持っていると思います。
もちろん、その日を暮らすための賃金も必要ですが、その先にある、仕事の目的が明確です。
きっと、仕事にやりがいを持っていることでしょう。
どうせ働くなら、2番目の石切工のようになりたいのもです。
そうすれば、きっと各々答えは違えど、なぜ働くかという答えが見えてくるのかもしれません。
ただ、答えが見つかっても、仕事がずっと楽しいなどというのは、嘘でしょう。
時には失敗もするし、思わぬ不運に見舞われることもあるでしょう。
その度に、落ち込み、もう辞めたいと思うことも、長い人生、何度もあることでしょう。

私自身、小さいながら会社を経営し、日々、多くの会社の経営を見守る立場にあります。
やはり、会社というのは人が作るものです。私一人で出来ることなど高が知れています。
あるときは、助け、またある時は助けられる、それが会社の最大のメリットです。
あなたがいてこその、私であり、私自身も、あなたにとってそう思われる人間でありたいと思っています。

武田智宏

アクセス・マップ

Access Information

地図とアクセス情報をご案内いたします。

所在地 大阪市北区曽根崎新地2丁目1-13
最寄り駅 大阪市営地下鉄西梅田駅、JR北新地駅

〒530-0002
大阪市北区曽根崎新地2丁目1-13
TEL: 06-6347-7809

運営会社

About Us

運営会社は以下の通りです。
運営会社は以下の通りです、運営会社は以下の通りです。

運営会社武田会計事務所
株式会社溢光アカウンティング
合同会社溢光コンサルティング
代表者武田智宏
所在地〒530-0002
TEL06-6347-7809
FAX050-3722-5158
資本金(関連会社合計)600万円
事業年度1月1日~12月31日
従業員数4人
創立2010年8月

お問合せ

Contact Us

以下よりお気軽にお問合せください。

  • お名前
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • お問い合わせ内容
  • 送信

収集する利用者情報

本ホームページでは、個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど個人を特定できる情報)およびアクセス情報(IPアドレス、ユーザーエージェント情報、クッキーなど個人を特定できない情報)を収集します。

利用者情報の収集方法と目的

個人情報は、収集目的を明示した上で、ウェブフォームや電子メールから、情報提供者の意思による情報提供により収集します。
アクセス情報は、アクセス解析および広告配信に利用する目的で、本ホームページを表示するすべての利用者の情報を収集します。

利用者情報の利用および提供

個人情報は、情報提供者の承諾を得ている場合、あるいは法律の定めがある場合を除き、目的以外に利用せず、また第三者への提供は行いません。
アクセス情報は、本ホームページのシステムを運営する株式会社ビーシャープが提携する広告配信会社に提供する場合があります。広告配信会社は、利用者の興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、本ホームページや他のホームページへのアクセス情報を使用することがあります。

個人情報の管理

個人情報は、漏えいや改ざんのないよう厳重に管理し、必要が無くなった場合は速やかに消去します。